最新の投稿
「生徒・保護者の皆さんへ」タグアーカイブ
【親御さん向け】子どもが「ピアノを辞めたい」と言ったら
お子さんが「ピアノを辞めたい」と言い出すこと、あると思います。
そういった時の、親御さんの考え方の一例を掲載しているブログをご紹介します。
ご参考にしていただければ幸いです。
「子どもがピアノを辞めたいと言っても絶対に続けさせます」~調律先で親御さんからよく聞く話~
著者:としさん@津久井俊彦(ピアノ調律師)
▷オンラインレッスンを希望される方へ
当日の通信状況によって、予定していたレッスンをできないことがあります。
その際は課題等で対応いたしますので、予めご理解・ご了承のほどよろしくお願いいたします。
▷ピアノのご購入前に知っていただきたいこと
ピアノのご購入を検討される際は、アコースティックピアノ・電子ピアノのメリット・デメリットを踏まえた上でご購入下さい。
また、ご購入の際は講師にご相談下さい。
アコースティックピアノの場合
[長所]
・強弱など音のバランスや響きがわかるようになる
・倍音を感じることができ、音感教育につながる
・手のひらに筋肉がつき、微妙なニュアンスを表現できる指が造られる
・表現やテクニックが磨かれ、将来プロを目指しやすい
[短所]
・電子ピアノに比べて値段が高い
・環境によっては音が周囲の迷惑になる
電子ピアノの場合
[長所]
・場所を取らない
・音量を調整できるので周囲の迷惑にならない
・多彩な音色やリズムが収録されていて楽しめる
・目的や環境に合わせて様々な価格帯のモデルがあり、アコースティックピアノより安い場合がある
[短所]
・響きを聞く耳が育ちにくい
・ピアノを弾くための指が作りづらい
・テクニックや繊細な表現力が身に付きにくい
・ペダルを使った表現に限界がある
参考資料:
『だからピアノを習いなさい』 黒河好子 著
ピティナステップ参加希望の方へご案内
※必ず講師に相談をしてから申し込んでください※
ピティナステップとは、アドバイスがもらえる公開ステージ です。
♫ 講師と選曲・コース・参加日(会場)の相談をしましょう。
♫ 冊子、またはピティナステップのサイトをよく読み、保護者様もしくはご本人がお申し込みください。
♫ 申し込みには、「指導者割引」がご利用いただけます。指導者IDと教室住所が必要になりますので、詳しくは森までご相談ください。
♫ 申し込みはくれぐれも遅れることのないよう、事前に内容を確認してから注意し、ご記入下さい。
(申し込みをしながら、TELやメールでの質問や相談が多いです。ご遠慮下さい。)
また、時間指定がある場合は利用するといいでしょう(午前中、など)。
♫ 申し込みが終わったら、振込を忘れずに。
♫ 本部から連絡が来ましたら、必ずレッスン内でご報告下さい。また、その時にコメントの書き方を指導します。
♫ 当日の服装は正装です。
発表会と同じだと思って下さい。スニーカーはおやめ下さい。
足台、椅子のセッティングの練習をしておきましょう。
(保護者さまがステージでセッティングする場合があります)
♫ 本番が終わりましたら、講師に留守電での報告をください。
生徒本人がTELをする練習になるでしょう。
♫ 次回のレッスンでは、当日渡された書類等をご持参下さい。
それでは、ステージをお楽しみ下さい。
▷楽器について
楽器の購入を検討している生徒さん・保護者さんへ
住環境や予算など以外に機能面・表現力など、「楽器になにを求めるか?」によって選ぶべき楽器は大きく変わります。
ご家庭の環境や目標に最適な楽器選びをお手伝いさせていただきますので、事前に必ずご相談ください。
▷ミュッセについて
楽譜の購入の時に気を付けて欲しいのが、「編曲者(出版社)」と「レベル」です。
ご自宅で好きな曲を弾けたら楽しいですよね。
ですが、「表紙がかわいい」「お目当ての曲が入っていた」などの理由で楽譜を購入するのは危険です。
楽譜選びには、『ミュッセ』を参考にして下さい。
ミュッセの楽譜はピティナステップの課題曲・自由曲に選択できます。
下記、ピティナのサイトもしくはミュッセのサイトよりご購入いただけますので、一度ご覧ください。
< ピティナ >
http://www.piano.or.jp/enc/news/2014/05/16_17964.html
< ミュッセ >
https://www.musse.jp/
▷体調不良時のお願い
〜教室からのお願い〜
①体調が良くない時はレッスンをお休みして下さい
講師、他生徒にうつらないよう、ご協力下さい。
インフルエンザの熱が下がっても、学校をお休みしている場合は、レッスンを休んで下さい。
また、ご兄弟のどちらかがインフルエンザにかかった場合もご注意下さい。
ご兄弟間のお休み分を代講する事はご遠慮下さい。
②コート、帽子等は玄関でお脱ぎ下さい
これは、よそへ行った時のマナーにつながります。ウイルスを教室に持ち込まないで下さい。
③マスク、ティッシュはご持参下さい
水分補給も有効だそうです。ご持参した場合、ピアノから離れた場所でお飲み下さい。
④手をキレイにしましょう
教室の消毒もお使い下さい。
▷コンクール予選会のアンケート結果
コンクール予選会のアンケートで、興味深い結果が出ていたので、ご紹介いたします。
————————
地区予選会(仙北・仙台・仙南・山形・庄内 計658名 参加)において優秀な成績を収められ、さらに努力を積み重ね、今日この日を迎えられたのは本当に素晴らしいことです。
そして、それを支えてこられたご家族の方々の温かい応援とご協力、そして指導にあたられた先生方の熱意に心より感謝申し上げます。
予選会終了後の、ジュニアコンサート・東北地区本選会に向けてのレッスン・練習はこれからの大きな成長へ繋がると確信いたしております。
ここで、仙台地区予選会後ご協力いただきましたアンケートの内容の一部をご紹介させていただきます。
生徒様の将来のご参考になれば幸いです。
〜練習時間について〜
ピアノに向かって音を出している時はもちろんですが、音楽をイメージする作業も、音楽が成長するためには、とても重要な時間となります。
ピアノに向かう時間を多く取れなくて音を出せない状況にあっても、音楽をイメージする時間として積極的に利用する等、工夫してみると良いでしょう。
〜練習楽器について〜
本番では、フルコンサートピアノ(全長278センチ)の楽器を使用いたします。
豊かな音量・多彩な音色を出しやすい様、非常にデリケートなタッチとなっております。
このような楽器を使いこなすためには、やはり同様の性能を備えたグランドピアノでの練習が大変有効です。
また、ピアノは一部の特殊な方々を除き、自分の楽器を使って演奏会をするわけにはいきませんので、常に自分の出している音を聴きコントロールする必要があります。
そういう耳を育てるためにも、より良い練習環境の充実を是非ご検討ください。
————————
参考資料:カワイ楽器
☆楽器ご購入にご興味のある方、ご検討の際は、ぜひご相談下さい。
▷ピアノってすごい楽器なんです
「のだめカンタービレ」や「ピアノの森」など漫画が原作のドラマや映画が人気を博しました。
近年、音楽教室ではたくさんの方にピアノレッスンを始めていただいており、ちょっとしたピアノブームがきています。
さて、ご存知な方も多いかと思いますが、ピアノは「楽器の王様」と言われています。
確かにコンサートホールの真ん中でどっしり構えている姿には、王者の風格が漂いますね。
でもそれだけではありません。例えばこんな理由があるんです。
*誰でも簡単に音が出せる*
始めてピアノに触る人でも、鍵盤を叩くだけできちんと音程があった綺麗な音を出すことができます。
他の楽器はなかなかそうはいきません。
当たり前のようなことですが、ヴァイオリンやトランペットのように、音を出して、ドレミファソラシドにいくまでが一苦労、といった楽器もあります。
それに比べピアノは、楽器があれば赤ちゃんだって音を出せるんです。
*音域が広い*
ピアノは、オーケストラのどの楽器よりも低い音と高い音が出せます。
しかも一度に複数の音を出せるので、一台でオーケストラの全楽器の音をカバーすることができるのです。
よって、様々な音の組み合わせが可能になり、表現の幅が広がります。
*音のダイナミックレンジがとても大きい*
ささやくような弱い音から、ピアノ協奏曲でオーケストラに負けないくらいの大きな音まで出すことができるので、指先に込められたどんな思いにもしっかりと応えてくれます。
叩いたり、そっと触ってみたり・・・鍵盤を押す強さによって、無限に音は変化します。
こんな楽器、他にないですよね。
*ピアノの練習は脳を活性化させる*
「ピアノの上手い子は頭も良い」とよく耳にします。
これには賛否両論があり、必ずしもそうであるという証明はされていません。
ただ、ピアノの練習が脳の働きを活発化させることは確かです。
指を動かすことで、脳が活発に動くようになるのです。
左手は右脳、右手は左脳を活発化すると言われていますので、両手を使うピアノは脳にとって絶好の運動なのでしょうね。
▷練習環境は整っていますか?
「うちの子、練習しないんです!」は、お子様のやる気の問題だけではありません。
♪ ピアノが置かれている部屋は、どうなっていますか?1人で行きたくなる場所ですか?
♪ ピアノに向かいたくなるような整理整頓をされていますか?
♪ ピアノを練習したい環境とキープする習慣付けを作りましょう。
♪ 物事に向かう姿勢は、親のどちらかに似ます。遺伝子が関係するそうです。
そう思えば、 多少やる気がなくても納得できるでしょう。お子様を責めないであげて下さいね!