森るり子(主宰)
担当:特別レッスン、荒浜教室(金)(土)、長町教室(月)(木)、オンラインレッスン
武蔵野音楽大学 別科 器楽コース ピアノ専攻修了。
ジュネーヴ・ダルクローズ音楽院にて、リトミックを受講。
第21、23回日本ピアノコンクール本選入賞。
’99、’02、カワイコンクール、最優秀指導者賞受賞。
JPCA 心理カウンセラー2級取得。
日本ピアノ教育連盟/全日本ピアノ指導者協会(PTNA)/
NPO法人ミューズの夢会員。
2001年より「ラフォレピアノ教室(旧:森るり子音楽教室)」を開講。
これまでに、ピアノを滝田知子、仁科篤子、堺康馬の各氏に師事。
はじめまして、森るり子です。
バイオリンが趣味の祖父、歌手を目指した(?)父のもと、
音楽のある環境で生まれ育ちました。
私がピアノを始めたのは、小学生のとき。
耳で憶え、すぐ弾けたので、楽しい遊び道具となりました。
当時の私の夢は、テレビで活躍する素敵なアナウンサー。
その頃は、ピアノの先生になるなんて考えてもいませんでした。
ある時、ホテルでのラウンジの生演奏に出会い、衝撃を受けました。
この出会いこそが、私が音楽の道へ進むきっかけとなりました。
音楽教育学を専攻し、卒業後、晴れて某音楽教室の講師になることができました。
ピアノグレードテスト審査員、ポピュラー音楽コースリーダーを経験し、
その後、プレイヤーとしてもデビューしました。ようやく子供の頃の夢に近付けたかな!?
これまで、たくさんのホテル、レストランで演奏し、約300組以上の披露宴、パーティーを経験しました。
他にもコンクールへの挑戦、テレビ出演、モデル経験と、様々なことに挑戦してきました。
自分自身が表現することで、音楽を表現することを、みなさんにも伝えて行きたいです。
たくさんの生徒さん達にかこまれ、皆さんに支えられ、助けられ、かわいがってもらい、楽しくレッスンをしている毎日です。
皆さんと、長くお付き合いしているのも特徴の一つでしょうか。
すぐに芽がでるものでもありません。長くお付き合いして行きたいです。
高田 志保(たかだ しほ)
担当:長町教室(火)(水)レッスン、オンラインレッスン
【プロフィール】
宮城県富谷市出身。
2019年3月宮城学院女子大学学芸学部音楽科ピアノ専攻卒業。同大学音楽科研究生修了。
大学在学中二台ピアノでオーケストラと共演し、音楽科コンサートに出演。卒業演奏会に出演。
【メッセージ】
ピアノが弾けるってとても素敵なことだと思います!音符が読めるようになった、曲が通して弾けるようになった、その一つ一つを共有しながら楽しい時間を過ごしていきましょう。
大槻 まゆみ(おおつき まゆみ)
担当:長町教室(金)レッスン
【プロフィール】
宮城県第一女子高等学校を卒業。
宮城教育大学生涯教育総合課程芸術文化専攻卒業。在学中に宮城教育大学オペラ公演のピアニストを務める。
ピアノを宮堀幹枝、浅野繁、倉戸テル各氏に師事。
第14回東北青少年音楽コンクール本選出場、第14回JPTAピアノオーディション奨励賞。
これまでに合唱団「コール秋桜」の伴奏ピアニスト、仙台オペラ協会研究生のピアニストを務める。
2011年、2012年石巻市にて慰問演奏、2013年せんくら地下鉄コンサートに出演。
またフルート、ソプラノサックス、ピアノのアンサンブル活動にて第19回神戸元町ミュージックウィークに出演、2016年あべのチャペル阿倍野教会にて演奏会を開催する。
仙台、大阪、神戸にて活動を行う。一児の母、年長の女の子を子育て中。
米澤 美紀(よねざわ みき)
担当:長町教室(土)レッスン
【プロフィール】
山形大学教育学部生涯教育課程音楽文化コース卒業。
山形大学院教育学研究科修了。
これまでにピアノを伊達華子氏、他各氏に師事。
オーストリアで開催されたインターナショナルサマーアカデミーにピアノ室内楽、ウィーン夏期国際音楽ゼミナールにピアノソロで参加。修了演奏会に出演。
第48回全東北ピアノコンクール入選、本選に出場。
第14回日本クラシック音楽コンクール全国大会入選。
現在、山形県教職員互助会主催スクールコンサートや様々なコンサートの企画・出演、オペラの伴奏ピアニストを務める他イベント・パーティーシーンでの演奏など活動を展開。
ピアノソロ、他楽器とのアンサンブルでのレパートリーは多岐に渡る。
シエル、クオーレメンバー。
ピティナ会員。
日本ショパン協会会員。
ラフォレピアノ教室紹介動画
〜ラフォレピアノ教室 荒浜小学校特別授業〜
2013年10月9日、母校でもある亘理町立荒浜小学校で特別授業を行いました。
音楽を通して生徒たちに伝えたいこと、自分が社会のため・地域のために
何をしているか、ということをお話してきました。
〜「Piacer d’amor (日本名:愛のよろこびは)」〜
私の音楽活動の一貫で、定期的にアンサンブルを学んでいます。
YouTubeでは全演奏をご覧いただけるフルバージョンも公開しております。
ぜひお聴き下さい。